アート at ドリアン 絵画の主題 ギリシャ神話解説 | |
ダフネ | |
語源: 月桂樹 | |
ある日、アポロンはエロス(キューピッド)が弓矢で遊んでいるのを見て、子供がそんなものをおもちゃにしてはいけない、とからかった。 エロス(キューピッド)は、怒って、金の矢をアポロンに向かって放った。そして、鉛の矢を川の神の娘、ダフネに射た。 金の矢は恋に陥る矢である。鉛の矢は恋を拒む矢である。 二本の矢が、二人の胸にささった瞬間から、アポロンはダフネを恋し、ダフネはアポロンを拒否した。 アポロンはダフネを追いかけた。ダフネはどこまでも逃げた。 ダフネは父親の川の神のところへ駆け込み、言った。 「助けてください、お父様、私の姿を変えてください。」 彼女の姿が変化してきた。足元から月桂樹の木になっていった。 アポロンが追いついたとき、ダフネは最後の心臓の鼓動を鳴らせていた。 アポロンは、ダフネへの愛の記念に、ダフネの月桂樹の葉で冠を作り、生涯それを頭にかぶっていた。 |
|
|
|
ポライウォーロ 「 アポロとダフネ 」 1480年頃 | 29.5x20cm | ロンドン・ナショナル・ギャラリー | |
![]() |
|
|
|
ベルニーニ 「 アポロとダフネ 」1622-25 | 243cm | ボルゲーゼ美術館、ローマ | |
![]() |
|
|
|
ニコラ・プッサン 「 アポロとダフネ 」1658 | 97x131cm |アルテ・ピナコテーク、ミュンヘン | |
![]() |
|
|
|
ティエポロ 「 アポロとダフネ 」 1743-44 | 96 x 79 cm | ルーヴル美術館 | |
![]() |
|
|
|
テオドール・シャセリオー 「 アポロとダフネ 」 1846 | 53x35.5cm |ルーヴル美術館 | |
![]() |
|
|
|
ウォーターハウス 「アポロとダフネ」 1908 | |
![]() |
|
|
|